

必要(ひつよう)は発明(はつめい)の母(はは)
・・・どんないみかなー

「必要に迫られ、あれこれ考え工夫するところから発明は生まれる。」
という意味だね。
これは、Jonathan Swift(1667~1745年)著 "GULLIVER'S TRAVELS”
の中のことばだよ

・・・じゃ英語では何ていうの

Necessity is the mother of invention.
・・・「必要は発明の母。」

・・・ふ~ん

<重要語句>
necessity~必要、必要性、不可欠
Necessity knows no law.~必要の下に法はいない(=背に腹は代えられぬ)
mother~母、生みの親、根源
Poverty is the mother of crime.~貧困は犯罪の母
invention~発明、考案、発明品
The computer is a helpful invention.~コンピュータは有用なな発明品だ
