

覆水(ふくすい)盆(ぼん)にかえらず
・・・どんないみかなー

これは古代中国のことばで、
「ひとたび盆からこぼれ出た水は元の盆に戻すことはできない。」
ということから、
「一度してしまったことは取り返しがつかない。」
という意味に用いられるよ

・・・じゃ英語では何ていうの

It is no use crying over spilt milk.
・・・「こぼれたミルクを嘆いてみてもしかたがない。」

・・・ふ~ん

<重要語句>
no use~役に立たない、用をなさない
It is no use doing~しても無駄だ
cry over~を嘆く
cry over spilt milk ~取り返しのつかないことを嘆く
